甘辛園

ベランダの小さな自己流菜園。ノットバルコニー イエスベランダ

トンボとテントウムシ パート2

水曜日。

テントウムシを逃したリベンジをしようと、

🐞を落としてしまった場所へ再びやってきました。

そうしたらわりとすぐ!

見つかりました~

黒地に赤い点模様の柄からしてこの前の🐞だな、と。

けれども写真では撮れませんでしたが、よく見たら赤い模様は2つでなくて4つ!

小さい方の2つの赤い点を見逃していたのかな?

今回はビニール袋を下で広げておいて

ハサミで草の葉の根元を切り、落下する草ごと袋に受け止める作戦です。

早速用意しながら止まる草を見たら、

も う 一 匹 がやや下の方にチラッと見え…

えっ、もしかしてデート中だったの!?

ごめん…

でもっ、今日こそテントウムシ連れて帰らないとっ…!

混乱しながらまずは上の葉にいるテントウムシの、その葉の根元を切って…

とハサミを近づけると

ちょこん…。

🐞ハサミの刃の上に乗ったああ!

えっ、ちょっと待って!

慌てて袋の中で刃先を振り、無事に🐞は袋の中へ…急いで指先でキュ、と袋の口を閉め。

もう一匹は!?

と見てみると、刃先ブンブンする人間の鬼気迫る様子に身の危険を感じたのか、既に姿は見えず…

できるなら2匹一緒に連れて帰りたいと、少しの間辺りを探しましたが見つかりませんでした。

仕方なく捕らえた一匹だけ害虫駆除にご協力をお願いするため

オススメ物件にご案内~

🐞止まっていた草にはちょっとテントウムシ借りるね、と内心言い残し

アブラムシ食べ放題だよー、と袋の🐞に怪しく呟きつつ…

物件は気に入って頂けるでしょうか?

 

このブログを書き終えたとき

一つ気付いたことがあります。

もしかして下の方にいたテントウムシの方がこの前取り逃がした🐞だったのかも?